WIC新歓特設ページ
新入生のみなさん、こんにちは!
ここでは、主に新歓情報を随時更新していきたいと思います。
WICにちょっとでも興味をもってくれたあなた!!
ぜひ気軽にイベントに参加してみてくださいね!

Q. WICってどんなサークルなの?
A. WICは正式名称を「早稲田大学国際学生友好会」といい、
60年以上の伝統をもつ大学公認サークルです。
'WIC' は、'Wasseda Internatinal Club' の頭文字なんです。
「Short Home Stay」「屋台村」「スピーチコンテスト」の3大イベントをはじめとして、
楽しいイベントがもりだくさんです!
一年を通して多くの留学生と国際交流を楽しめるのは、早稲田ならでは♪
くわしい活動内容は、こちらからどうぞ!!
《イベントについて》
大学より課外活動自粛が要請されているため、
WICはオンラインでの活動を行っています。今後の予定についてはtwitter 、Instagramで随時報告していく予定です。
今後、WICに入会したい方は、その旨をDMでお伝えください!そこで入会方法をお伝えします。必要なものは入会金の2000円と前期会費2500円です。
わからないこと等ありましたら、
お気軽にtwitterのDMでお尋ねください。
【新歓・入会について】
WIC入会期間は2022/4/2~5/18です!
それに伴い、2022年4月入学の新1年生や新2年生の入会を4月から受けつけます!
WICに興味のある方、入会を迷っている方はぜひ新歓でお会いしましょう♪
TwitterやInstagramなど、SNSの更新も引き続き行っているので、ぜひ見てみてください!
2022/4/24更新
'Events' のページでは、一年間の主な活動内容を
まとめています!
WICに入ったらどんな活動ができるんだろう?
と思った人、ぜひチェックしてみてくださいね!
'Events'についてはこちらから!
「サークル会員ってどんな人?」「学部構成は?」
...など、よくある質問についてはこちら!

Q&Aコーナー!!
Q. WICに入りたいのですが、どうやったら入会できますか?
A. WIC会員がいつも集まっている15号館のラウンジで入会手続きをします。
秋学期の授業が開始次第、2~5限の間に来てくれればいつでも入会できます!
(ただ今オンライン上での仮入会も検討中です!)
Q. 入会期限・人数制限はありますか?
A. 入会期限・人数制限はありません!みなさんどしどし入会してください!!
Q. 男女比はどのくらいですか?
A. 4:6ほどです。
Q. インカレOKですか?
A. はい!どの大学の方でも大丈夫です!全体の一割くらいが他大です。
日本女子大学や東京女子大学などなど、様々な大学からきてます!
早稲田、他大関係なくとても仲がいいですよ~!
Q. 留学生はどのくらい来ますか?
A. イベントにもよりますが、100人くらい来てくれることもあります!
留学生企画など、一人ひとりと密な交流ができるイベントもあります!
Q. 飲み会はどんな雰囲気ですか?
A. ソフドリもあって、みんなでわいわい楽しみます~!
Q. コロナの影響で新歓を中止したりしますか?
A. 今年も新歓イベントを行います!8月にはコンパや食事会などを開催する予定です!
日程が決まり次第、Twitterなどで発表する予定ですのでお楽しみに♪
Q. 新歓に1人でいく予定ですが、馴染めるか心配です。
A. 会員はとてもフレンドリーなので、話しやすいと思います!
また新入生も話しやすいようなイベントを考えているので、ぜひ来てください!
Q. 英語が全く話せません...それでも大丈夫ですか??
A. 日本語が得意な留学生もWICには来てくれるので、心配なく国際交流できます!!
Q. 主に留学生とはどういった機会で交流ができるのですか?
A. 三大イベント(SHS、屋台村、スピーチコンテスト)、旅行、ツアー、留学生による企画等で交流できます!
毎週水曜日に開催している'日本教室'では、日本と外国の文化の理解や実践を通してより密な交流をすることができます!!
Q. サークルの雰囲気はどんな感じですか?
A. 穏やかで優しいメンバーがたくさんいます!
真面目な時は真面目で、盛り上がるときはみんなで楽しく盛り上がれるようなサークルです♪
Q. 他大の会員はどれくらいいますか?
A. 全体の一割くらいです!
早稲田、他大関係なくとても仲がいいですよ~!!
Q. 留学に行く予定で、なじめるか心配です...
A. 全然心配いりません!
WICは国際交流のサークルというだけあって、他のサークルと比べて多くの会員が留学に行きますが、帰ってきてからも仲良しです♪
むしろ色んな話を聞かせてほしいくらいです!
Q. 活動日は??
A. 毎週水曜日に日本教室を開催してます!(詳しくは投稿をチェック!)
その他は、月に一回以上、週末にツアーや留学生による企画などさまざまな活動をしています!
Q. 活動頻度は?
A. 週に2,3回程度です!
(全部来なくても大丈夫!!)
Q. 所沢キャンパスなんですが、入れますか?
A. 本キャン、文キャン、とこキャン、理工キャンのすべての会員がいます!!
どこのキャンパスの方でもウェルカムです!!
Q. 兼サーは可能ですか?
A. はい、可能です!来れるイベントは来てもらって楽しんでくれれば嬉しいです!
Q. 活動場所はどこですか?
A. 本キャンの15号館にラウンジがあるので、そこに集まってお昼を食べたりおしゃべりしたりしています!
Q. 一年生ではないのですが、二年入会は可能ですか??
A. はい、大歓迎です!
二年入会の人もこのサークルにいますし、周りのメンバーがフレンドリーなのですぐに仲良くなれます!!
ただ、原則三年入会は受け入れていません、、
Q. ほかにも国際交流サークルはあると思いますが、他のサークルとは違う魅力はなんですか?
A. WICでは、サークルの規模的に一つのイベントで日本人と留学生が共に密な交流ができるところが魅力です!!
そこでできた留学生の友達は一生ものです!
Q. 国際交流したことがなくて、不安なのですが...
A. WICには、英語が得意なメンバーもいれば、苦手なメンバーももちろんいます!
国際交流が初めてでも、フレンドリーな先輩や、元気で優しい留学生たちが、積極的にコミュニケーションをとってくれるので心配ないです!!